こんにちは、ふらおです(^^)
今回は「”シャカシャカ”が楽しい!きゅうりの浅漬けの超かんたんレシピ」を紹介します!

遊び感覚で料理がしたいけど、いいレシピはあるかな?

副菜をあともう一品増やしたいけど、手間はかけたくないな…。
こんな方にはうってつけの記事となっているので、ぜひ最後までお付き合いください(^^)
振って放置するだけの簡単レシピ!

まずは”シャカシャカきゅうり”に必要な材料を教えて!
必要な材料はこちらになります↓
・塩 … 小さじ1
・砂糖 … 小さじ1

なお、砂糖が茶色なのは、我が家は「てんさい糖」を使っているためです(ミネラル豊富!)。一般的な白砂糖で全く問題ありません。
シャカシャカ♪振って作るのが楽しい!

材料が少ないのは料理が苦手な人にとってはありがたいね!そしたら、作り方を教えて!
おおまかな流れはこのとおり↓
なんと超シンプルな3ステップでできちゃいます(^^)
シャカシャカ振る作業は、ぜひ子どもに任せてみたいところ!
それでは各工程を詳しくみていきましょう!
工程1 きゅうりを切る!
まずは、きゅうりを洗って…
薄切りにして、厚手のビニール袋かジプロックなどに入れます。
工程2 調味料を入れてシャカシャカ♪
袋の中に、塩と…
砂糖を全量入れて…
袋の口を閉めて…レッツ!シャカシャカタイム!
調味料が固まりで残らないよう、シャカシャカします(^^)
工程3 放置!
シャカシャカが完了したきゅうりを…
袋ごと冷蔵庫にイン!
1時間ほど寝かせば完成です(^^)
↓袋から出した様子
寝かす時間を長くすると、味がより染みていきますよ♪
さぁ、食べよう♪
その時に食べる分だけを小皿に取り分けて、さぁ食べよう♪
ふらた(息子)も”ポリポリ”と良い音を鳴らしながら、おいしそうに食べていました。
自分で作ると選り好みすることなく食べてくれるなあ、と感じます(^^)
ちなみに、私はカレーに添えて、福神漬けの代わりとして楽しんでいます(^^)
(カレーも子どもと一緒に作れて楽しいですよね。)
まとめ
いかがだったでしょうか?
「あと一品ほしい!」「晩酌のアテになるものがない…!」そんな時に、ぜひご活用ください(^^)
■クッキー
→「3歳児とできるクッキー作り!材料3つの超かんたんレシピを紹介(洗い物めっちゃ少ない!)」
■きなこボール
→「3歳児と作る!かんたん”きなこボール”のレシピを公開!(ねんど遊びみたいで楽しい!)」
■チャーハン
→「3歳児も楽しめる!”まぜまぜチャーハン”のレシピを紹介!」
アナタのおすすめレシピ(超カンタンor洗い物が少ないものがGOOD)があれば、ぜひコメント欄で教えてください(^^)
それでは、また!
コメント